モヤっと女子。
なんだろ
このモヤモヤ
腹立たしい
こんなに頑張ってるのに
なんでなの、この気持ち
私のなにが悪いっていうの
モヤっとする
私はいい子。
たまにSNSに出てきて、好き勝手に生きている「あの子」とは天と地の差があるくらいに、毎日をコツコツと積み上げている自信がある。
資格もとったし、学校も大学までしっかり遊びもほどほどにして卒業して両親を喜ばせてきた。
就職は大きな会社ではないけど、地元の先輩に紹介してもらった事務職を辞めることなく続けているし、残業も頼まれたら全部こなしている。
実際はやりたいこともあるし、恋愛だって充実させたいし、手放したいことだってあるけど、子供じゃないんだから私はしっかりやっている。
誰かの悲しむことなんてしないし、困らせることもしたりしないし、わがままなんてもってのほか。
だって、みんなが困る。
あの子とはちがう。
私は真面目に生きている。
でも、なんかモヤっとする。
人様に迷惑をかけない
昔、言われたことがある。
「人様に迷惑をかけたらいけません」
すごく大切だと思う。
もはや人として生きていくんだから、これが分かっていないのなら社会人としてどうかと思うし、両親からも恥ずかしい子って思われたくないし、将来は自分の子供にも尊敬される母親でいたいの。
「私に迷惑をかけないで!!」
そうやって、ある大事な人に、すごい剣幕で怒られたことがあるんだけど、その時に学んだことは「迷惑をかけたら嫌われる」てこと。
あなたを産んでよかったわ。
君が職場にいてくれてよかった。
〇〇ちゃんが友達でよかった。
お母さんのとこに産まれてよかった。
そう言われないといけないの。
周りに嫌われたら、食事会にも呼ばれなくなるし、結婚式にも呼ばれないかもしれないし、同窓会にも呼ばれなくなっちゃうし、SNSにも#いいねってしてもらえなくなっちゃう。
生きていけなくなっちゃう。
生きていちゃいけなくなっちゃう。
あの子とはちがう。
私は真面目に生きている。
でも、なんかモヤっとする。
誘惑はすべて払う
自分らしくなんて綺麗事はまっぴら。
子供の戯言なんだからおもしろい。
大人は我慢できてこそ価値がある。
だから、わたしを誘惑するものは見ないし、触らないし、聞かないし、距離をおいて、すべて払うの。
もうアラサーになって、あと数年でアラフォーにもなるんだけど、ずっと我慢して、一人で生きてきたことを誇りに思っている。
仕事も順調に昇進してきたし、誰にも甘えることもなく、遊ぶこともせずに貯金もしてきた。
「人様に迷惑をかけたらいけません」
私はずーっと守っていくつもり。
だって嫌われたくないもん。
あの子とはちがう。
私は真面目に生きている。
でも、なんかモヤっとする。
このままでいいのかな
人にはそれぞれに信じている価値があって、昔から周りから教えてもらってきた常識が存在している。
それを信じて、信じ抜いて、自分だけの最高のオリジナルになっていく人ってのは存在する。
逆に泥沼にはまり込んでいく人もいる。
それをジャッジすることはできない。
僕は未来の見える占い師ではない。
でも、15年をかけて数万人と話して、先生をして、観てきたからわかる未来は少なくない。
「このままでいいのかな」
そんな疑問が頭に浮かんだときは立ち止まろう。
その時に使うべきなのは進む勇気じゃない。
モヤってしている本当の理由はなんだろう。
簡潔な理由は、本心でないってことだ。
自分に直感と感覚と本心が、今から進んでいこうとしている未来にたいして疑問を投げかけている。
「本当はどうしたいの?」
「本当はちがうんじゃないの?」
「君らしいってどんな世界?」
そうやって、君の本心に投げかける小さな優しさの固まりが「モヤっと」させてくれている。
そんなときは勇気をもって立ち止まれ。
勇気をもって、過去を手放してしまえ。
勇気をもって今の自分を否定しろ。
嫌われるかもしれないし、仲間外れにされるかもしれないし、悪者にされるかもしれないし、誰かに迷惑をかけてしまうかもしれない。
怖いね、元に戻りそうになるね。
でも、断言できる。
もし、君が成長を選んだ時、周りの人たちは想像以上に優しいし、想像以上に愛が深いし、想像以上に賢くて、想像以上に応援してくれる。
彼らを甘くみちゃいけないよ。
だから、モヤっとしたら
勇気をもって立ち止まれ!
そして、その思い込みを手放して
自分の心をゆっくり見回すんだよ
そこに新しい君へのヒントが隠れてる
モヤっとしない人生は本心の先にある。
【オンラインサロン】
今から「貴方の居場所」になるかもしれないコミュニティーサロンです。当たり前の日常を変える1メートルの冒険をしよう。グループセッションでのQ&Aから、いろいろなスペシャリストの先生からの特別授業も無料、国内外での特別キャンプ、ストックされた様々な動画セミナーの閲覧などなど、ひとまず興味のある方、まずはこちらの概要ブログを↓
#考え方の先生ヤスタカ
この記事へのコメントはありません。